クリスマス企画「クリスマスケーキ」「クリスマスツリー」をつくろうを実施!

  • ガールズプロジェクト
  • イベント
  • レポート

関西のプログラボ9校で82名が参加

プログラボガールズプロジェクトは、2021年11月に立ち上がったプログラボの女の子向け活動の総称です。
イベントなどを通して女の子が理工系に興味を持つきっかけ作りをしています。

今回は12月のクリスマス企画として、大人気企画「ランプシェードをつくろう」のクリスマスツリー版と、「クリスマスケーキをプログラミングで動かそう」を実施しました。

枚方・くずは・住道・京橋の教室は初参加です!
「ランプシェードをつくろう」は各校をオンラインで繋いで、みんなと一緒に電子工作をたのしみました。以前参加してくれた子の中には、枕元に作ったランプを置いてるよ、と嬉しい報告をしてくれる子もいました♪

ランプの光る部分は、ブレッドボードに電子部品を差し込んで電子回路をつくります。
お楽しみのシェード部分の色付けは、ツリーを意識したグリーンのグラデーションにしたり、LEDの色に合わせたりと、完成をイメージしながら色付けしていきました。
最後のデコレーションでは、雪をイメージしてペンで点々を付けたり、リボンを結んだり、シールを付けたりして、いつものランプシェード企画よりきらきらと豪華な仕上がりになりました✨

「クリスマスケーキをつくろう」は、今回のために考えられた特別企画です!
参加してくれた子たちは、みんな工作がだいすきで、とても上手に作品をつくってくれました。

モーターを動かすプログラムと、ケーキの土台をつくったら、お待ちかねのケーキのデコレーション。折り紙で苺をつくって飾ったり、毛糸で生クリームをつくってのっけたりと、思い思いにデコレーションをたのしみました。
ケーキの上に乗せる雪だるまやユニコーン、トナカイなどのモチーフにも、個性やこだわりがいっぱいです。
完成したら、プログラムでくるくるとモーターを回して動かしました。

Instagramにもたくさん作品をアップしているので、ぜひ見てくださいね。
来年のクリスマスもみんなに電子工作をたのしんでもらえるイベントができたらいいなと思います♪
おたのしみに!

。.。・.。゜+。。.。・.。゜+。。.。・.。*゜
プログラボガールズプロジェクトの今後のイベント情報はInstagramで発信中!
参加者作品なども紹介しているのでぜひフォローしてください♪
↓ ↓ ↓
https://www.instagram.com/proglab_girls/
。.。・.。゜+。。.。・.。゜+。。.。・.。*゜