プログラボガールズプロジェクトの電子工作イベント第一弾「LEDでひかる デコキーホルダーをつくろう」を実施!
- ガールズプロジェクト
- イベント
- レポート
関西、九州の女の子約70名が参加しはんだ付けにチャレンジ
プログラボガールズプロジェクトは、2021年11月に立ち上がったプログラボの女の子向け活動の総称です。
イベントなどを通して女の子が理工系に興味を持つきっかけ作りなどをしています。
今回はその第一弾イベントとして、“かわいい”と電子工作を組み合わせたイベントを企画・実施しました!
2021年12月から2022年3月にかけて、関西や九州のプログラボの教室で開催されました。
イベントの内容は大きく2工程。
①LEDやスイッチなど電子部品をはんだ付けして電子回路を作り、LEDを光らせる
②透明のキーホルダーをデコパーツでかわいくデコレーションする
デコレーションしたキーホルダーに①で作ったものを入れて光るデコキーホルダーを作ります♪
はじめに好きな色のLEDを選んだら、まずは電子部品のはんだ付けにチャレンジ!
基板にLEDとスイッチ、電池ケースをはんだ付けしていきます。
先生にしっかりレクチャーしてもらって、いざやってみると、、、?みんな上手にはんだ付けができました!はんだがふにゃんと溶ける感覚がなんだかたのしい!
すべてのはんだ付けが終わったら、電池を入れてスイッチオン。LEDが点灯する瞬間はいつも「わ~!光った~!」「きれい~!」とあちこちで声が上がります。
無事にLEDが光ったら、後半はおたのしみのデコレーションタイム♪
たくさんの種類のデコパーツからお気に入りを見つけるのがたのしい!メインのパーツを選んでバランスを見ながらデコレーションしていきます。みんなそれぞれに個性が出ていて見ているだけでもわくわくします。デコレーションが終わったら、LEDをキーホルダーに入れて、オリジナルのLEDが光るデコキーホルダーが完成!!
イベント後は、キーホルダーをかわいく撮影できる“映えスポット”で撮影会♪
最後までみんなが笑顔で参加してくれました。
またいろんなプログラボの教室で第2回、3回と実施していきたいですね!
ガールズプロジェクトのイベント第二弾などもお楽しみに♪
。.。・.。゜+。。.。・.。゜+。。.。・.。*゜
Instagramでは、ガールズプロジェクトのイベントのお知らせや、参加者作品などをアップしています!
下のURLからぜひフォローしてください♪
↓ ↓ ↓
https://www.instagram.com/proglab_girls/
。.。・.。゜+。。.。・.。゜+。。.。・.。*゜