Business 企業様向け研修

ロボットプログラミング教材の
ワークを中心にした
企業様への研修を行なっています

プログラボでは、2022年より新たな取り組みとして
企業・教育機関・自治体を対象に
ロボットプログラミング教材を活用した研修を実施しています。
解法が一つに定まらない課題に対し、
社員一人ひとりが能動的に行動し、
問題解決を図れるよう、
実践を通じて必要な思考力を養います。
これにより、不確実性が高まる現代においても
組織の成長に貢献できる人材を育成します。
社内のコミュニケーションの円滑化や
チームビルディングワークとしてもご活用できます。

テーマ事例 企業様向け研修テーマ事例

3~6時間

課題解決型研修

ロボットプログラミング教材を使用し、チームで様々な課題に取り組みます。
・前提となるコミュニケーション
・課題に応じた思考法を知る
・複雑な課題にチャレンジ

2~4時間

発想力とチームビルディング

レゴ®ブロックとロボットプログラミング教材を使用し、チームで作品制作に取り組みます。
・アイデアを生み出す思考法に触れる
・お互いを知りチームの結束力を強化
・企業理念を形にする新人研修にも

2~3時間

AI入門研修

AIとはそもそもなにか、生成AIの基礎知識を知るAI入門研修。
・画像認識モデルの制作体験
・プロンプト基礎
・チームで課題に取り組む

2~3時間

チーム対抗ロボコンワーク

ロボットプログラミング教材ならではの、熱く盛り上がるロボコン!
・ロボコンを通じて目標に向け試行錯誤
・様々な年代・階層が共同で取り組める
・社内コミュニケーションの促進にも

自治体支援も
行なっています

交野市(大阪府)

カリキュラム作成・教職員への研修会を行いました

交野市(大阪府)において、教育委員会と一緒に小学校・中学校での系統だったプログラミング教育のカリキュラム作成と、教職員を対象とした研修会を実施しました。

実績 研修を実施した企業様一覧

※一部抜粋

  • coming soon

その他、ご不明点等は
下記までお問い合わせください。