
教室情報
プログラボ
宝塚
阪急 宝塚駅、JR 宝塚駅すぐですので、
便利に、安全に通っていただけます。
生徒のみなさんは、
宝塚市、西宮市を中心に幅広く在籍しています。
プログラボ
宝塚
室長
西野 紘道
ニシノ ヒロミチ
みなさんは、ロボット作りと聞いてどんなことを思い浮かべますか?
実は私は、中学生の時からロボット作りを行っております。
ロボットを作っていく中で、ものづくりやプログラミングの技術の向上は当然ながらあります。しかし、ロボット作りの魅力は単なる技術向上だけではないと思っています。
そこには自分の頭の中で考えていることが形になる嬉しさや、仲間と協力してより良いものを作り上げていくおもしろさなど様々なものがあります。
中学生から様々な形でロボットと関わっている理由に、そういったことに魅了され続けているからだと思います。
そして、大人になり社会に出たときに「これロボット作りで鍛えられたチカラだなぁ」と感じる時が何度もありました。
それは、プログラミングなどの技術的なことよりも協力することや取り組む力など最初の頃にロボットと聞いてイメージしにくかったチカラばかりです。
私の人生を形作ってくれたロボットの魅力を子どもたちにもお伝えできるように努めて参ります!
プログラボ
宝塚
室長
蒲池 ひろみ
カマチ ヒロミ
私は女の子と男の子を持つ昭和の母です。
昭和に生まれ平成で学び令和の今、昭和の「オモイコンダラ」の精神では子ども達は幸せになれないと気づき、幼稚園教諭免許を取得、
個性を尊重し、個人の持つ能力を最大限に引き出す教育法を学びファミサポ活動を15年そののちプログラボが実践しているSTEAM教育に出会いました。
沢山の子ども達と触れ合う中でそれぞれの生きる力を感じ誰一人同じではない、色々な個性や特性を伸ばしていってほしい。
子ども達が「幸せだ」と感じる人生を送ってほしい。その為に「好きな事を見つけて夢中になってそれがいつか仕事につながっていく」
そういうサポートをしていけたらと思っています。
晴れの日も雨の日も風の強い日も雪の日も自分を信じて、たゆまず歩み続ける力を自分が主人公の人生をつくっていく力を育てていきたい。そう思っています。
体験会は随時開催しておりますので、
体験会フォームからお申し込みください。
その他、授業見学などご希望される場合は、
お問合せフォームよりお願いいたします。
※無料の体験会・授業体験を随時受付中です。
(駐車場はございませんので、
近隣の施設をご利用ください。)
コース・時間割
- 2023年度開講コース
-
-
- ビギナー(年長~小学2年生)
- :10,780円/月(月3回、50分、税抜価格9,800円)
-
- スタンダードⅠ(小学1~3年生)
- :10,780円/月(月3回、50分、税抜価格9,800円)
-
- スタンダードⅡ(小学3~中学生)
- :13,750円/月(月3回、90分、税抜価格12,500円)
-
- アドバンストⅠ(スタンダードⅡ修了者)
- :13,750円/月(月3回、90分、税抜価格12,500円)
-
- アドバンストⅡ・Ⅲ
- :14,850円/月(月3回、90分、税抜価格13,500円)
-
- エクスプローラ(アドバンストⅢ修了者)
- :14,850円/月(月3回、90分、税抜価格13,500円)
-