Message メッセージ
-
ロボットを通じた学び「ロボットプログラミング教育」
兵庫県宝塚市の雲雀丘学園では2018年からプログラボの校内プログラミング教室を導入しています。雲雀丘学園の道北先生と、追手門学院の福田先生による対談をお届けします。
メッセージを読む -
官民連携で子どもたちの未来を育むプログラミング教育
2020年度から小中学校で新学習指導要領が施行されプログラミング教育の重要性が高まっています。今回は、交野市教育委員会の北田千秋教育長に、プログラボ導入の背景や教育現場での実践、そして今後の展望について伺いました。
メッセージを読む -
子どもたちと本気で向き合う、プログラボ東京展開の立役者
プログラボは2018年から首都圏へと展開しています。JR中央ラインモールの石井社長と東京メトロの佐藤部長に取り組む背景や子どもたちへの想いを語っていただきました。
メッセージを読む -
子どもたちが問題解決を学び合う、現代の寺子屋
創業者2名によるプログラボ創業の背景を語る対談。異業種の枠を越えてタッグを組み、子どもたちが未来を切り拓く力を育む場として「プログラボ」を立ち上げた理由とは?
メッセージを読む