大会・イベント情報 
RoboRAVE

RoboRAVE国際大会

11月9日(金)~11日(日)に石川県の加賀市スポーツセンターにて加賀RoboRAVE国際大会が開催されました。

RoboRAVE国際大会

Facebookの記事はこちら≫

海外のチームも多く参加しており、プログラボからは6チーム、4年生〜中学1年生の計12名が参加しましたので、その様子をご報告します。

今回は昨年度の国際大会と違い、大阪大会で取り組んだアメイジングチャレンジとラインフォロイング以外にも初めてジャスティングチャレンジとスモーボットチャレンジにも挑戦しました。

ジャスティングチャレンジは騎士に見立てたロボットを作り、すれ違いざまに相手のロボットを倒すという競技です。槍のついた金属の容器に磁石を入れ、ロボットに取り付けた金属板の上に固定します。ロボットはラインに沿って走行し、その際、槍の部分をぶつけて金属の容器を倒すというものです。本番は一回きりの勝負であったので、運に左右される部分もありましたが、どのチームも 真剣で息をのむ場面がとても多かったです。

スモーボットチャレンジはその名のとおり、相撲のように相手のロボットをフィールド外に押し出す競技で、内側に錘をつけて重量を上げたり、モーターを二台分使って馬力を上げたりと、どのロボットも頑丈で重量感のあるものばかりでした。

大会の結果は、スモーボットチャレンジ中学生の部で“チーム夙川”が2位に入賞しました!
アメイジングチャレンジ小学生の部でも“ネバロボ”チームが3点差で惜しくも4位でしたが、どのチームも2~3日間という長い大会の中、最後まで諦めずに熱心に取り組む様子が素晴らしかったです。

国際大会ということで、他国チームとの衝突など、子どもたちは様々な難題にぶつかりながら自分たちの力で解決していきました。自らの主張をはっきりと審判に伝える姿にはたくましさを感じました。
また、WROに想いをかける子がいるように今回のRoboRAVEに特別な想いをかけている子たちもいて、様々な大会でより多くの子ども達が活躍の場を得られるようにしていきたいと改めて感じました。

今回の大会に際しまして、ご理解・ご協力をいただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。今後とも何卒よろしくお願いいたします。

プログラボスタッフ一同

RoboRAVE大阪大会

10月21日日曜日に大手前ホールにて、RoboRAVE大阪大会が開催されました。

RoboRAVE大阪大会

Facebookの記事はこちら≫

大阪大会ではa-MAZE-ing challenge(アメイジング・チャレンジ)、Line Following Challenge (ラインフォロイング・チャレンジ)の2種類の競技が行われ、プログラボからは15チームが出場しました。

今回の大会では、いつも使っているレゴ®マインドストーム®V3ではなく、ダイセン電子工業製のαエクスプローラーというロボットと、C-styleというプログラミングソフトを使用して、大会に臨みました。
事前に実施した講習会の前までは、苦戦も予想していましたが、悠々と乗り越えていく子どもたちに、大会当日は、落ち着いて見守ることができました。

プログラボからは

■小学生アメイジング・チャレンジ準優勝
 チーム“IT”、チーム“アンNO”(順不同・同ポイントにより2チーム)

■小学生ラインフォロイング・チャレンジ準優勝
 チーム“α-x乾電池

以上3チームが入賞を果たしました!

ほかの出場チームも長い時間にわたる競技でしたが、最後まで自分たちの力を出し切ってピンポン玉を運ぶ機構を作るなど、随所に工夫が見えました。

次は有志チームが出場する国際大会です。
最後まで「楽しむ心」を忘れずに競技に挑んでほしいと思います。

今後もプログラボでは、様々なロボットコンテストへの出場を通じて、未来を担う子どもたちの「夢を実現するチカラ」を育んで参ります。今回の大会に際しまして、ご理解・ご協力をいただきました皆様にこの場を借りてお礼を申し上げます。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

プログラボスタッフ一同

RoboRAVE(ロボレーブ)国際大会2017

11月11日(土)、12日(日)に石川県加賀市でRoboRAVE国際大会が開催され、プログラボからも大阪大会を勝ち抜いた2チームが参加しました!

RoboRAVE国際大会

小学生から高校生まで、総勢100を超えるチームが参加し、会場となった加賀市スポーツセンターは朝から熱気ムンムンでした。 石川県加賀市というと関西からは比較的近い場所ですが、アメリカ、インド、シンガポール、中国、台湾からたくさんのチームが参加しており、大阪からなら4時間で国際交流ができるという面白い大会です。

競技は全部で5種類あり、初日と2日目の予選を勝ち抜いた8チームで決勝トーナメントに進みます。プログラボの2チームは「ラインフォロイング」というラインに沿ってロボットを走らせ、より多くのピンポン玉を運搬するという競技に挑戦しました。

プログラボから参加した2チームは無事に決勝に進み、
それぞれ4位と6位になり、大健闘でした!

競技も盛り上がりましたが、RoboRAVE InternationalのRussさんや、現役のNASAの職員であるJosephさんらの英語のスピーチを参加者の子どもたちは一生懸命聞いていました。JosephさんはNASAで取り組んでいる火星探査プロジェクトについて、それがいかに難しいことであるかを体を使って分かりやすく解説しておられました。

大会に参加した夙川校の小学6年生は、「来年はSumobot(スモーボット)に参加してみたい!」と志を新たにしていました。

うまくいかないことや悔しい思いもしましたが、参加した生徒たちにとって何か得るものがあったなら嬉しく思います。プログラボでは今後も大会等を通じて、子どもたちの「夢を実現するチカラ」を育むことができるよう取り組んでまいります。

プログラボスタッフ一同

RoboRAVE(ロボレーブ)大阪大会2017

9月23日(土)にRoboRAVE(ロボレーブ)大阪大会が開催され、プログラボからは3年生〜中学1年生の16組33名が参加しました。

RoboRAVE2017大阪

ロボレーブはアメリカのアルバカーキ州で始まったロボットの大会です。英語で書くとRoboRAVEとなります。RAVEというのはRobots are very eduationalの頭文字から名付けられています。
堅苦しい雰囲気ではなく、自由な発想で好きな材料を使ってロボットを作ります。

木の板の上を走行する競技と、ライントレースをしてピンポン球を運ぶ競技の二種類があり、選手たちはチームで相談して好きな方に出場しました。
なかなかうまくいかずに悩んでいるチームもありましたが、最後には「楽しかった!」と感想を述べてくれました。 小学生から高校生までの計30チームの熱気で会場 は大盛り上がり。

今回、小学生部門ラインフォロイングと、中学生アメイジングチャレンジで優勝したプログラボの生徒4名が、11月に石川県加賀市で行われる世界大会に出場します!
世界各国から選手が集まってきますので、どんな風に合流するか、とても楽しみです。

世界大会でも皆様の応援お願いいたします。

プログラボスタッフ一同

RoboRAVE(ロボレーブ)

小学校3年生~高校生を対象にしたロボット競技大会です。2016年度は、ワークショップ形式のイベント「RoboRAVE Playshop」と、大会形式の「RoboRAVE 大阪オープン大会」に参加しました。

■2016年度

  • RoboRAVE Playshop2016年11月3日(木・祝)
  • RoboRAVE 大阪オープン大会2016年11月6日(日)